にじいろ。

関ジャニ∞とジャニーズWEST。 生まれも育ちも関東なのになぜか関西方面ばかり好きになってしまう体質。(´∀`)人(´д`・)

『Break a code』

ここ最近、ずっと低空飛行だったんです。

仕事とかはフツーにこなしてましたし、私生活で何かあったわけではないんですけど……完全に病んでるだろって感じの嫌な夢を見たりとか……無心で(ニシキドさんがいた時代の)NEWSの曲を聴きまくってたりとか(←個人的な落ちてる時あるある)。

こういうときは、エイトの曲聴けないんですよね。

私生活や仕事でしんどい時は、あんなに元気をくれるのに。

上がりかけては下がり、を繰り返して…今回は長かったなぁ。

なんとなく、峠は越えた気がするけど。

(とりあえずNEWS無限ループは止まったので。笑。)

そんなここ数日の中で、一番メンタルがややこしくなっていたであろう時に読み返した、去年11月発売の『TVガイド PERSON vol.15』。

これがちょっと元気をくれたんですよね。

亮ちゃん表紙の号。

陰陽屋の時のやつです。

陰陽屋の時の雑誌ラッシュは、ホントにどれもビジュアルが良くて、軽くパニックで(笑)、雑誌いっぱい買っちゃいました。

完全に、金銭感覚崩壊してました。

でも、今見ても、やっぱりどれもステキ。

過去振り返ると、「もっと買っとけばよかったなぁ…」って思うこともあるので、そう考えると、お金は吹っ飛んでいったけど、買っておいて良かったのかな。

話を戻して、「亮ちゃん雑誌でビジュアル本気出してきた期」(ナニソレ?)の例にもれず、素敵ビジュアルな『TVガイド PERSON vol.15』なんですが(当時の記事でも暑苦しく愛を語ってた→)、記事がすごく良かった。

タイトルは記事の表題でした。

[Break a code]

大人の男性と少年の間を、フワフワと

行き来しているような存在…。

錦戸亮は、先入観や決めつけといった類のことを好まない。

だから、かわし上手で用心深い。つかめない。

でも、言葉の端々にちょっとだけ見え隠れする

無骨さ、繊細さ、優しさ……を頼りに、彼を解き明かしてみよう。

このコピーだけでも、端的に亮ちゃんを言い表しているなぁって思います。

そして、本文の冒頭もすごく言い得て妙。

錦戸亮を言葉で表すのは難しい。例えるなら、この単語が知りたいというと「はい、どうぞ」と、笑顔で分厚い辞書を差し出してくるような人。いざ辞書をひくと、その単語にはたくさんの意味があって結局、本当の答えはなかなか教えてくれない。多分、シャイで遊び心があって、頭のいい彼が見つけた照れ隠しの方法なのだと思う。そのくせ人懐っこくて、嫌味のない優しさがあって、根は意外と克己的。

私の好きな錦戸亮が、ギュッと詰まってる気がします。

いわゆる、テンプレ的な「アイドルらしいアイドル」というのは、もっとわかりやすく、器量良しで、愛想が良くて、キラキラしてるものなのかもしれないけれど。

亮ちゃんは、そうではないですよね。

媚びない、阿らない、へつらわない。

ただし、無愛想だったり、横柄なわけではない。

必要以上に愛想を振りまかないだけで。

きっと、「取り繕って作り上げられたキャラ」を評価されることに、価値を見出せない人なんじゃないかな。

でも、だからこそ、私は、彼の表情や、些細な仕草や言葉の端々さえ見逃すまいと、一挙手一投足に夢中になるんじゃないかと思います。

そして考える。想像をする。

彼のくれる“ヒント”を元に、錦戸亮という人を解き明かしたいと思う。

全く手も足も出ないわけではなく、頑張れば解けそうで、だけど肝心なところは解けない、みたいな、絶妙なさじ加減でチラ見せしてくるでしょ?

亮ちゃんって、言うなれば「考えさせるアイドル」なんですよね。

そういう「余白」があるというのかな。

勝手な印象ですが、亮ちゃんのファンって、考察好きな人が多い気がします。

考え過ぎて、メンタルがややこしくなるときもあるけれど(笑)、それは主に周囲の環境的な部分が原因で、案外、彼自身に対しては絶対的な信頼を寄せていたりします。

どんな雑音が聞こえてきても、本人の言葉を一番に信じようと思うのは、亮ちゃんの取り繕わなくてウソのつけない性格のお陰ですしね。

インタビューの最後は、こう締め括られています。

錦戸の中には確実にボーダーラインがある。好きなものと嫌いなもの、カッコいいとカッコ悪い、言いたいことと言いたくないこと…。5年以上取材させてもらっているが、暑苦しい苦労話とリアルな目標だけは、ほぼ聞いたことがない。きっと、その2つは“辞書”には載せず、ラインの内側に留めておくのが彼のルールなのだ。ライターとしては失格だけれど、言わない美学を貫いて欲しいとさえ思ってしまう。なぜなら口にしなくても結果で見せる男っぽさと、本心を隠すために繰り出される斬新な返し、その隙間からポロっとこぼれる本音が錦戸亮の面白さであり、魅力だから。

もう、ね。はい。

こういうところが、泣きそうになるくらい好きなんです。

書ききれないけど、インタビュー自体もいいんですよね。

亮ちゃんの魅力って、一言ではなかなか言い表せないです。

で、結局「好き!」って言葉で済ませちゃうんですけど。

でも、そこだけはブレない気がします。